絵を描くのが上手!!素晴らしい特技です
これを利用しないのは勿体ない!
ネットが発達している現在、思ったよりも簡単に稼げますよ!
この記事では、
「絵描きで小遣い稼ぎできないかなぁ~」
と思われている方に向けて、
絵描きは副業として成り立つのか?
収入を得るための方法や注意点について
解説しております
もしご興味あるようでしたら、
読み進めて頂けると幸いです
絵描きで小遣い稼ぎ(副業)は可能なのか?
絵描き一本で食べていくのは茨の道ですが、小遣い稼ぎ程度ならリスクも少なく可能です
一概に絵描きといっても、
イラストや絵画等いろいろあります
ネットが発達する前なら、一個人が
イラストや絵画を売って収益を得るのは
大変でした
しかし、ネットが発達した現在、
以前と比べれば収益を得るための
ハードルは限りなく低くなりました
副業としての「絵描き」は有りです
小遣い稼ぎ程度なら十分可能です
絵描きを副業にするためのリスクが少ない5つの方法
①イラストAC
②ストックフォトサイト
③クラウドソーシング
④フリマアプリ
⑤ネットショップを立ち上げて運営
絵描きを副業にするにはネットを駆使して活動するのが一番です
①イラストAC
イラストACは無料でイラストが
ダウンロードできるサイトです
僕も大いに活用させてもらってます
ここにイラストを提供する
クリエイターとして登録して
あなたの提供したイラストが
ダウンロードされることで
1回あたり3.5円の報酬がゲットできます
コツはとにかく数をアップロードすること
数撃ちゃ当たる的な手法がベターです
②ストックフォトサイト
ストックフォトとは、あなたが作成した
イラストを委託販売するサイトです
イラストACはダウンロードされると
報酬が得られましたが、
ストックフォトサイトでは、
あなたが売値を設定して、
売れたら販売手数料を引いた金額を
報酬として得ることができます
このようなサイトはいろいろありますが
オススメは国内最大手のPIXTA(ピクスタ)
国内最大手というだけでなく、海外展開も
しているので露出度は圧倒的
報酬も高く、クリエイターの中には
1千万以上稼ぐツワモノもいます
③クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、
あなたのスキルを報酬にできます
有名なのは
「クラウドワークス」
「ランサーズ」
「ココナラ」
イラスト作成依頼等デザイン案件は
クラウドソーシングにおいての
柱の一つなので仕事も豊富です
ちなみに相場は1案件3万円程度です
④フリマアプリ
フリマアプリなんていうと、
「不要品を売るためのものでしょ!」
なんて思われるかもしれませんが、
何を売るかはあなたのアイデアしだい
あなたの描いた絵を売ってもいいし、
グッズを作成して売るのもあり
メルカリやヤフオクが有名ですが、
上手に活用すれば副収入を得るのは
難しくないでしょう!
⑤ネットショップを立ち上げて運営
今までは既存のサービスを活用するのが
メインのご提案でしたが、
ここではご自身で販売サイトを
立ち上げて運営することを
ご提案させて頂きます
「STORES.jp」
「BASE」
といったサイトを活用すれば、
無料で簡単に解説することができます
決済についても、
クレジットカード、コンビニ決済、
キャリア決済、銀行振込、Paypal
翌月後払い(Paidy)、楽天ペイ、
代引き、Amazon Pay
が完備されているので、すぐにでも
ネットショップを始めることができます
ただし、集客をどのようの行い、
人を集めるかが成功の鍵になります。
絵を描くことを副業にする際の注意点
・会社の就業規則を確認
・NGならば対策が必要
会社には話を通しておいたほうが良いのは当たり前ですが・・・
副業する際に注意しないといけないのが
あなたのお勤め先が副業していいのか
NGなのかを確認することです
就業規則を確認するようにしましょう
そして、もしNGということであれば、
なにか対策を練らないといけません
その対策方法ですが、
あくまでも副業の収益が年間20万円を
超えた場合というのが前提ですが
①確定申告を自分で行い、
住民税を普通徴収扱いにする
②会社に副業を認めさせる
詳しく解説させて頂きます
①確定申告を自分で行い、住民税を普通徴収扱いにする
副業がバレケースのNo1は、
収入が増えたことにより住民税が増え、
なぜ増えたのか追求されしどろもどろの末
副業していたことを白状してしまう
これを防ぐには、住民税を特別徴収から
普通徴収に切り替える必要があります
難しいように感じるかもしれませんが、
そんなことはありません
区役所に行き、書類をもらって、
必要事項を記入して提出すればOKです
実はここにも落とし穴があります。
あなたの会社の経理担当者が、
住民税の徴収がないことを疑問に
思うはずです
もしそこを突っ込まれたら、
「ふるさと納税で確定申告しました」
と言って貰えればOKです
聞かれないこともあるので、
あくまでも聞かれた時の受け答えだと
思って下さい
②会社に副業を認めさせる
就業規則で副業がNGだったとしても
法律的には公務員でない限り、
禁止はされていません
あくまでも自主規制的な側面が
企業の副業禁止にはあります
ですから、交渉すればOKしてもらえる
場合もあるし拒否されることもあります
当たって砕けろで副業NGならば、
給料を上げるよう交渉してみるのも
方法の一つです
それが失敗に終わったら、黙ってやるか
給料が高いところに転職するか
決断すべきなのかもしれません・・
ただ、20万円を超えなければ不課税なので
20万円超えてから考えれば良いと思います
まとめ
この記事では、
・絵描きは小遣い稼ぎになるのか
・副業にするための5つの方法
・副業の注意点
これらについて解説致しました
ネットが発達する前は、
ハードルが高かったですが、
ネットが発達した現在、絵描きを
副業にする方法は、
あなたが思っているよりは簡単に
副業として成り立ちます
あとは行動あるのみです!
行動しながら考えればいいじゃないですか
行動しなければ何も始まりません!!